2024年度採用の新人看護職が入職して4ヶ月 部署が大切している看護を考え、実践した看護にどのような意味があったか振り返りました。 活発な意見交換ができ、部署の指導者からも助言を受け、学びが深まりました。 ☆新人看護師の […]
Read More大分大学医学部附属病院看護部では、2次試験のエントリー受付中です! 応募締切は8月28日までとなっています。 お申込みはこちらから →☆採用関連ページ☆ 8月9日開催のインターンシップも現在受付中です! 皆様にお会いでき […]
Read More2025年・2026年卒業見込み者を対象としたインターンシップの追加開催が決定しました。 日程:8月9日(金) 8:30~15:30 部署での病棟・院内見学や部署での看護体験・先輩看護師との交流を予定しています。 この機 […]
Read More令和5年度 1年目フォローアップ研修が終了しました。 実践した看護場面から、行った看護の意味を振り返りました。特定機能病院の役割を再認識し、看護職としての成長も感じた一日でした。 【新人の声】 ・入職後の慌ただしい毎日で […]
Read More先日、石川県能登半島地震医療活動に向けた災害派遣の出発式がありました。看護部からは助産師の資格を持ち、数多くの災害派遣を経験したスタッフが参加しています。
Read More大分大学医学部附属病院では看護師・助産師(任期付常勤職員)を募集しています。 2024年3月に看護師免許取得見込みの方を対象としています。 詳しくはこちらの募集案内をご覧ください。
Read More2025年度の採用情報を更新しています。採用関連ページを是非ご覧ください。 12月26日開催のインターンシップも受付中です! 当日は病棟での看護体験・先輩看護師との交流を行います。 皆様のご応募お待ちしています!
Read More
産業保健師から認知のフレームやストレスコーピングについて講話を受けます
サポートマップを作成して、自分にとってのソーシャルサポートにも気づくことができます